-
M&A
2025年問題を乗り切る、唯一の手段とは
20世紀が終わろうとしているとき、「2000年(Y2K)問題」が世を騒がせていたことを覚えている方も多いでしょう。1999年から2000年に切り替わると、それを認識できないコンピューターが多くあるということで、当時は世界 […] -
M&A
M&Aのゴールはどこだ?
私はM&Aアドバイザーとして、FA(ファイナンシャルアドバイザー=売り手/買い手のどちらかのアドバイザー)業務や仲介業務を行っています。 その中で常に肝に銘じているのは『ゴールを誤ってはいけない』ということ。 M […] -
M&A
通販のキモをM&A的視点で考える
通販といえば、何を連想するでしょうか? 世代によっては、日本直販などの高齢者向け?テレビショッピングかも知れません。BSで四六時中流れているようなショップチャンネル的なものや、ジャパネットなんかもありますね。 あるいは、 […] -
M&A
自己研鑽はクライアントに対する責任だ
私の会社は、中小企業M&Aアドバイザリーと、マーケティング支援を生業にしています。2つとも、絶えず勉強しないと追いつかないものであり、特にM&Aは「総合格闘技」と言われるくらい、広範囲の知識を要します。 […] -
M&A
自社を知るためのM&A思考
自分のことは、自分よりも身近な人の方がよくわかっていたりします。意外と自分で自分のことはわかってないところがあるんですよね。私の場合も、恐らく自分よりも妻の方が私のことをわかっています。自分ではまったくそんな自覚がなくて […] -
M&A
すべての経営者が持つべき『幸せな出口戦略』
会社を始めるとき、または継承するとき、『終わり』をイメージする人は果たしてどれくらいいるでしょうか? 統計は見たことがありませんが、感覚値では恐らく大半の経営者が、何もイメージしていないか、漠然と「子供にでも」と思ってい […] -
M&A
淘汰の時代を生き残るための『ITとM&A』
コロナ禍の今、みなさんの業界は先行きが明るいでしょうか? これにYesの人は、おそらく限られた業種の人だと思います。おそらく、ほとんどの人が、先行き不透明、会社に少し緊張感が出てきていると感じていることでしょう。 以前、 […] -
M&A
時間を買うM&A起業
以前、私のnoteにこのような記事を書きました。 生存確率を上げるM&A起業 私が現在進めているM&A案件にも、買い手候補として名乗りを挙げている人の中には、結構個人の方がいて、話を聞くと、この業種での起 […]